~戯語感覚~

文学、思想、そしてあるいはその他諸々

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

柄谷行人『世界史の構造』を読んだ ー(6)

ミニ世界システムで交換様式A(互酬)を、国家で交換様式B(略取と再分配)を、世界貨幣では交換様式C(商品交換)を見てきた。ここでは普遍宗教(交換様式D)について書く。交換様式Dは現在まで支配的になったことは無いが、その理念は現実社会に影響を与え…

「これは、おもしろい!なんて自由なんだ!!」っていう放送

最近私は、非常におもしろい放送、いや配信にはまっている。 大阪の映像制作会社が作っている番組で、「ニコ生」と「ユースト」で同時配信している。(時々、機材トラブルとかで、どちらか一方になるときもあるみたいだ。) 番組のタイトルは『おちゅーんLiv…

柄谷行人『世界史の構造』を読んだ ー(5)

今回は、前回「世界貨幣」の続きです。 Ⅲ:貨幣から資本へ 商品世界の社会契約によって、一つの商品が一般的等価物として浮上してくる。それは歴史的な経緯として金や銀などの貴金属に固定され、貨幣形態を完成させる。 こうして誕生した貨幣は、商品交換に…

柄谷行人『世界史の構造』を読んだ ー(4)

前回は、交換様式Bが支配的だった国家の起源及びその力の分析をやったが、今回はいよいよ交換様式Cに触れる。交換様式Cは現在の資本主義社会が基づくもので、その分析は現代社会について大いに示唆を与えるものとなる。 ① 世界貨幣 Ⅰ:貨幣と国家 第一回目に…